WEBマーケティングをもっと身近に。
MEO対策 2023/09/12

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法│動画・メール・ハガキ・電話・ライブビデオ

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法│動画・メール・ハガキ・電話・ライブビデオのサムネイル画像です

MEOは、Googleビジネスプロフィールと呼ばれるツールを使い対策をします。Googleビジネスプロフィールを使い始めるには、オーナー確認の作業が必要です。今回はMEO初心者の方に向けてわかりやすく、オーナー確認方法、オーナー確認が上手くいかない場合の対処法、オーナー確認を行うメリットについてご紹介します。

1

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認とは?

Googleビジネスプロフィールの情報の更新や、口コミ返信、投稿を行うためには、ビジネスプロフィールのオーナー認証を行う必要があります。

オーナー認証を行う事で、特定のビジネス情報のオーナーだとGoogleに認められるため、様々な機能を使う事ができるようになります。

自店舗が既にビジネスプロフィールに登録されている、これから登録する場合、どちらの状態でもオーナー認証を必ず行いましょう。

2

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法を説明します。

1. Googleマップで自社の店舗を検索

2. 店舗情報をクリック

3. 店舗情報内の[このビジネスのオーナーですか?]をクリック

ナレッジパネルこのビジネスのオーナーですか?


4. [管理を開始]をクリック

5. オーナーの確認方法を選択
※ オーナーの確認方法は電話・はがき・メール・録画・ライブ通話の5つの中から選択できます。全ての項目が表示される訳ではなく、どの項目が出るかはビジネス情報が以前からあるかどうか?どういった会社なのかをGoogleが判断して表示されます。

[このビジネスのオーナーですか?]の表示は、オーナー確認が済んでいない店舗にのみ表示されます。オーナー確認の完了後は、Googleビジネスプロフィールに店舗情報の登録や編集作業が可能になります。

2-1

電話でオーナー確認をする方法

1. パソコンからは[電話で確認]、スマートフォンからは[今すぐ電話を受ける]を選択

2. 通話ボタンをクリック

3. 自動音声を受けとる
※電話で確認を選択すると、数秒後にGoogleビジネスプロフィールに登録されている電話番号に自動音声の電話がかかってきます。

4. 自動音声で伝えられた確認コードを画面に入力する

5. オーナー確認完了

オーナー確認方法の選択 電話
2-2

ハガキでオーナー確認をする方法

パソコンの場合

1. [ハガキを郵送]を選択

2. 連絡先の名前を入力

3. 住所の記載に誤りがないかを確認

4. [ハガキの送付]のボタンをクリック
※ 2~3週間ほどで確認コードが記載されたハガキが届きます。

5. Googleビジネスプロフィールにログイン

6. [今すぐオーナー確認]の画面を開く

7. ハガキに記載されている確認コードを確認コード欄に入力して送信

8. オーナー確認完了

スマートフォンの場合

1. [ハガキを送付]を選択

2. [オーナー確認をするビジネス]を選択

3. [コードを受け取っていない]をクリック
※ 2~3週間ほどで確認コードが記載されたハガキが届きます。

4. Googleビジネスプロフィールのアプリを開く

5. オーナー確認するビジネスを選択

6. ハガキに記載されている確認コードを確認コード欄に入力して送信

7. オーナー確認完了

電話でオーナー確認をする方法は、フリーダイヤルや特殊な電話番号の場合は、自動音声による電話が来ないときがあります。電話でオーナー確認ができない場合は、郵送を選択してください。

オーナー確認方法の選択 はがき
2-3

メールでオーナー確認する方法

パソコンの場合

1. Googleビジネスプロフィールにログイン

2. オーナー確認をするビジネスを選択

3. [今すぐオーナー確認]をクリック

4. [メール]を選択
※登録したメールアドレスに確認メールが届きます。

5. メールを開き[確認]をクリック

6. オーナー確認完了

オーナー確認方法の選択 メール

スマートフォンの場合

1. アプリを起動

2. オーナー確認をするビジネスを選択

3. メールアドレスを確認

4. [メール送信]をクリック
※数秒後に確認コードが記載されたメールが届きます。

5. 確認コードを入力

6. オーナー確認完了

メールでオーナー確認をする方法は、すべての店舗で有効な訳ではなく、独自ドメインでホームページを運営している店舗に限定される場合が多いようです。

2-4

Googleサーチコンソールでオーナー確認する方法

Googleが提供しているGoogleサーチコンソール(Google Search Console)に、店舗のWebサイトがすでに登録されている場合は、以下の条件を満たしていればすぐにオーナー確認ができます。

・Googleサーチコンソールに登録した際に使用したアカウントでGoogleビジネスプロフィールにログイン
・独自ドメインのWebサイトがWeb上に公開されていてGoogle検索結果に表示される
・独自ドメインのWebサイトがGoogleサーチコンソールに登録されている

以上、3つの方法のいずれかでGoogleビジネスプロフィールのオーナー確認ができます。
オーナー確認が完了すると、Googleビジネスプロフィールのスポット情報の欄から[ビジネスオーナーですか?]の表示が消えます。

2-5

動画でオーナー確認する方法

1. Googleビジネスプロフィールにログイン

2. オーナー確認をするビジネスを選択

3. [今すぐオーナー確認]をクリック

4. [動画を撮影]をクリック

5. [録画を開始]をタップして「現在地」「店舗や設備」「ビジネス運営を証明するもの」を一本の動画で撮影する

6. [録画を停止]→動画をアップロードします

2-6

ライブビデオ通話でオーナー確認する方法

1. Googleビジネスプロフィールにログイン

2. オーナー確認をするビジネスを選択

3. [今すぐオーナー確認]をクリック

4. [ビデオ通話]をクリックして言語を選択します

5. [通話を開始]をクリックします

6. Googleのサポート担当者の指示にしたがって進めます

3

オーナー確認が上手くいかない場合の対処法

オーナー確認が上手くいかない場合の対処法を紹介します。

3-1

オーナー確認の電話がかかって来ない場合

「電話でオーナー確認する」を選択した場合、Googleの自動音声は国際電話でかかってきます。入力した電話番号が合っているのに電話がかかって来ない場合は、ハガキでオーナー確認する方法で試してみましょう。

3-2

ハガキが届かない場合

オーナー確認用のハガキは約2~3週間で手元に届きます。

2~3週間経ってもハガキが届かない場合は、Googleに直接問い合わせてみてください。ハガキを再度申請してしまうと、さらに2~3週間待たなければいけなくなります。

また、確認コードが記載されたハガキが手元に届くまでは、Googleビジネスプロフィールの情報は書き換えてはいけません。住所を書き換えてしまうと、郵送中の確認コードが無効になります。

尚、オーナー確認用のハガキを再度申請する場合は、Googleビジネスプロフィールにログインして、画面上の[別のコードをリクエスト]をクリックして再度申請をします。

3-3

確認コードが入力できない場合

確認コードを申請すると、Googleビジネスプロフィール内に確認コードの入力画面が表示されます。

Googleビジネスプロフィールにログインした状態でも、確認コードの入力画面が表示されないケースがあります。また、入力画面は表示されていても、確認コードを入力できないケースもあります。

このようなケースの原因は、主に「確認コードの有効期限が切れて、使えない」ことが多いです。確認コードの申請中にGoogleビジネスプロフィールの登録情報を書き換えると、確認コードが無効になることもあります。確認コードが無効になっているときは、再度確認コードをリクエストする、またはGoogleビジネスプロフィールに直接問い合わせをしてみてください。

3-4

知らない人がすでにオーナー確認を完了していた場合

過去に働いていた元社員や店員、あるいは第三者など、別の誰かによってオーナー確認が完了している場合があります。

オーナー確認をするときに、「このビジネス プロフィールはすでに申請されています」と画面に表示された場合は、アクセスに関するリクエストをします。

[アクセスに関するリクエスト]をクリックすると、現在オーナーとして登録されている人にアクセスに関するリクエストがメールで送られます。

アクセスに関するリクエストの送信後、現在のオーナーが一週間以内に何かしらの対応をしなければ、アクセスに関するリクエストをした人のオーナー確認が始まります。オーナー確認方法は、先にご紹介した方法で進めてください。

オーナー確認方法 アクセス権限をリクエスト


【参考記事】
Googleビジネスプロフィール既に他人がオーナーになっているアカウントへ権限のリクエスト方法

4

オーナー確認で困ったらGoogleビジネスプロフィールヘルプを使おう!

オーナー確認がどうしても上手くいかないときは、Googleビジネスプロフィールヘルプへ問い合わせをしましょう。

4-1

Googleビジネスプロフィールヘルプの使い方

オーナー確認ができないなど、Googleビジネスプロフィールを運用する上で問題が生じた場合は、Googleビジネスプロフィールヘルプで調べてみましょう。

1. Googleビジネスプロフィールヘルプを開く
2. 検索窓に知りたい内容を記入して検索する

該当のヘルプトピックが見つからない場合は、

3. ヘルプコミュニティで質問する
4. お問い合わせをする

Googleビジネスプロフィールヘルプで調べる

Googleビジネスプロフィールヘルプ


Googleビジネスプロフィールヘルプには、過去に他のユーザーが経験した問題について解決方法がまとめられています。オーナーの確認方法の他にも、Googleビジネスプロフィールの基本的な使い方の説明やビジネス情報の更新方法などの詳細を閲覧できます。

Googleビジネスプロフィールヘルプで調べても問題を解決できないときは、ヘルプコミュニティで質問してお問い合わせをしてみましょう。

Google ビジネス プロフィール ヘルプ

ヘルプコミュニティの利用方法

Googleビジネスプロフィールヘルプコミュニティ


ヘルプコミュニティは、Googleビジネスプロフィールを利用しているオーナーがスレッドを立てて質問をしたり、会話をしたりできる機能です。

Google ビジネス プロフィール コミュニティ


すでに他のユーザーが同じ質問をして解決しているケースも多いため、Googleサポートチームに問い合わせをする前にまずはヘルプコミュニティを見てみましょう。過去の質問を見ることができますし、ご自身のケースに該当する質問がない場合は自分でスレッドを立てて質問もできます。

質問する - Google ビジネス プロフィール コミュニティ


1. ヘルプコミュニティのホーム画面を最下部までスクロールすると、[質問を投稿してみましょう]と表示されます

2. [質問する]をクリックすると質問を記入する欄が表示されます

3. 質問のタイトル、スレッドのタイトルを記入し、[続行ボタン]をクリックします

4. 質問の詳細を選択し、最後に詳しい質問文を入力します

Googleビジネスプロフィールヘルプコミュニティ質問

サポートチームに問い合わせる

ヘルプコミュニティで質問を検索、自分でスレッドを立てて質問をしても問題を解決できない場合は、ヘルプセンターのホーム画面最下部の「お問い合わせ」を利用しましょう。

平日の昼間は、電話での問い合わせも可能です。Googleビジネスプロフィールのダッシュボードからもサポートチームへの問い合わせが可能です。

お問い合わせ - Google ビジネス プロフィール ヘルプ

Googleビジネスプロフィールヘルプセンター 問い合わせ
5

オーナー確認を行うメリットは?

オーナー確認を行うメリットは、ビジネスプロフィールマネージャーの機能を最大限利用できる事です。

Googleビジネスプロフィールの様々な機能は、オーナー確認をしていなければ使用できない機能がほとんどです。Googleビジネスプロフィールはビジネス情報の編集だけでなく、マーケティングツールとしても使えます。

例えば、Googleビジネスプロフィールの[インサイト]機能は、検索されているキーワードやどこの地域から店舗が検索されているかなどを調べられます。[インサイト]機能で収集したデータを基に、ユーザーのニーズなどを把握・分析ができようになります。

投稿機能を使えば新着情報などを定期的に投稿できます。Googleビジネスプロフィールに正確な情報や新しい情報が掲載されていると、ユーザーが店舗の状況を把握しやすく、来店してもらいやすいです。

また、オーナー自ら編集することで、情報の信用性が高まります。口コミもこまめに返信し、真摯に対応していれば、店舗のイメージアップにもなります。

オーナー認証する事で使えるようになる機能

・投稿機能
・商品エディタ
・インサイト
・口コミ返信
・チャット機能

オーナー認証する事でユーザーに表示される項目

・開業日
・サービスオプション
・特別営業時間
・写真

6

まとめ

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法、Googleビジネスプロフィールヘルプの使い方、オーナー確認をするメリットをお伝えしました。Googleビジネスプロフィールは無料で使えるツールです。オーナー確認を行うとGoogleビジネスプロフィールのさまざまな機能を利用できるようになります。ぜひオーナー確認の有無を確認し、Googleビジネスプロフィールを利用してみてください。

MEO対策の外注をご検討されている方は、ぜひこちらのサイトをご覧ください。

ホワイトマップ

Googleマップ上での集客数・認知度を「最大化」するMEO対策です。


この記事を書いたライター

MEO施策部

オルグロー株式会社のMEO施策部は、地域の中小企業や地元の事業者がオンラインで成功するための専門的な支援を提供する組織です。クライアントのレビュー管理やオンライン評判の向上もサポートし、信頼性と信頼度を高めています。

RECOMMENDED ARTICLES

ぜひ、読んで欲しい記事

  • MEOツール比較のサムネイル画像です
    MEO対策
    2024/03/19

    MEOツール比較16選|選び方やポイント・料金を解説

    2024/03/19

  • Yahoo!プレイス一括管理ツール│メリットや選び方を解説のサムネイル画像です
    MEO対策
    2024/03/26

    Yahoo!プレイス一括管理ツール│メリットや選び方を解説

    2024/03/26

  • Yahoo!プレイス「LINE公式アカウント」連携方法│友だち追加ボタンの設置方法を解説のサムネイル画像
    MEO対策
    2024/03/19

    Yahoo!プレイス「LINE公式アカウント」連携方法│友だち追加ボタンの設置方法を解説

    2024/03/19

  • GoogleビジネスプロフィールにSNSアイコンを表示させる方法のサムネイル画像です
    MEO対策
    2024/01/12

    【新機能追加】GoogleビジネスプロフィールにSNSアイコンを表示させる方法

    2024/01/12

  • Yahoo!プレイスからYahoo!マップ(ロコ)に写真を投稿・削除する方法のサムネイル画像です
    MEO対策
    2024/02/29

    Yahoo!プレイスからYahoo!マップに写真を投稿・削除する方法

    2024/02/29

  • Yahoo!プレイスとGoogleビジネスプロフィールの違いのサムネイル画像です
    MEO対策
    2024/02/29

    Yahoo!プレイスとGoogleビジネスプロフィールの違い

    2024/02/29

backtotop