【注文住宅業界必見!】注文住宅関係のSEO対策・キーワード選定方法
本記事は、注文住宅の事業を行っている企業様のSEO対策における重要なポイントについてまとめた記事になります。これからGoogle・Yahoo等の検索エンジンからの集客を強化していきたい方やSEO対策での集客に伸び悩んでいる注文住宅会社・工務店の方の参考になれば幸いです。
キーワード選定について
SEO対策を進行していくにあたり、最初に行う必要があるのが「キーワード選定」です。
キーワード選定のステップは、SEO対策においてとても重要な工程なので、しっかりとしたキーワード選定を行うようにしましょう。
注文住宅に関するキーワードを選定する際は、基本的に【注文住宅+地名】又は【注文住宅+関連用語+地名】で検索されることが多いです。
ほとんどの検索ユーザーが自分の住んでいる地域の近くやその周辺や戸建てを建てようとしている地名で工務店や会社を探しますので、対策キーワードには必ず「地名」を入れましょう。
また、【注文住宅】といっても各社で様々な特徴があります。検索ユーザーも「こうゆう家が欲しい」と言う希望をキーワードに入れるので自社の強みであるキーワードを設定するのも良いです。例えば「RC住宅」「自然素材の家」「二世帯住宅」「ローコスト住宅」「かわいい家」「北欧住宅」などです。
<注文住宅関連のキーワード例>
「新潟 注文住宅」「新潟市 注文住宅」「調布市 工務店」「新潟 設計事務所」
「新潟 注文住宅 ローコスト」「新潟 注文住宅 平屋」
「新潟 北欧住宅」「新潟 二世帯住宅」「新潟 RC住宅」「新潟 耐震住宅」「新潟 自然素材の家」
などなど
キーワード選びのポイント①全国対象のキーワードになっていないか
よくあるキーワード選定のミスとして、「全国対象のキーワードを狙ってSEO対策をしている」ということがあります。
注文住宅の業界ですと、「注文住宅」「工務店」や「ハウスメーカー」などの単体キーワードがこれにあたります。
ほとんどの検索ユーザーは、自分の住んでいるエリア、住みたい地域の企業や工務店に問い合わせ・資料請求などをします。そのため、これらの単体キーワードのみでは、なかなか集客につながりません。
キーワード選定の際は、「あまりにも広範囲のキーワードになっていないか」と「自社が対応可能な商圏」をしっかりと確認するようにしましょう。
キーワード選びのポイント②競合のキーワード調査
2022年現在、ほとんどの会社・組織がネット集客に力を入れ始めています。
注文住宅の業界も例外ではなく、町看板や紙媒体の広告からの脱却を図り、GoogleやYahoo!などWeb経由の集客に力を入れているところが増えてきました。
キーワード選定をする際は、キーワードツールなどを駆使して、キーワードを探して精査していくことが多いですが、自社サイトの競合サイトもしっかりとチェックしておくこともおすすめです。
競合がどんなキーワードで集客をしているかを把握することにより、自社サイトと比較したSEO対策を行うことができます。
<参考URL>
▸ キーワード調査についての記事
▸ キーワード選定方法についての記事
SEOに強いページ構成について
キーワード選定ができたら、実際にSEO対策を行う各キーワードの「対象URL(対象となるページ)」を選定・作成していきます。
基本的には、各ページにつき1キーワードのみで対策するようにしましょう。
よくある失敗例として、1つのURLで複数のキーワードを対象にSEO対策をしている場合がありますが、そうなってしまうと、対策するキーワードへの力が分散されてしまい、なかなか上がりにくくなってしまうことが多いです。
注文住宅関連のキーワードでSEO対策を行うにあたり、WEBサイトのページ構成で重要なポイントは以下の2点です。
お客様の声・施工事例のページを作成する
サイト内に、実際に施工をしたお客様の声や施工事例をまとめたページを作成しておくことをおすすめします。
「施工事例」「お客様の声」などが充実しているサイトは、その分集客の網を広げることができており、更新頻度も維持されていくため上がりやすいサイトになっていく傾向があります。
施工事例のページを準備する際は、施工時の流れを土地→家までの流れで掲載したり、外観、内観、庭など各アングルからの写真・情報を掲載したり、可能な限り詳しく記載することをおすすめします。
また、お客様の声のコンテンツがあれば、ユーザーに信頼感を与えることができます。
施工事例のページにお客様の声を載せるなどして、信頼感のあるボリューミーなページを作りましょう。
ユーザーの不安・疑問点を解消するためのページ作り
注文住宅というサービスの性質上、検索ユーザーはWEBサイト内の情報を細かくチェックしていることが多いです。
例えば、「信頼できる会社か」「自分のイメージに近いデザインを実現できそうな会社か」「きちんと施工前に話し合いができるかどうか」「費用面についてしっかりと説明をしてもらえるかどうか」など、様々な疑問点・不安な点を確認したいと思っています。
そのため、ユーザーが抱く疑問や不安を洗い出し、それらを解消させることを狙ったページを作るようにしましょう。
例えば、工期、設計費用、土地探しからやってくれるのか?、坪単価は平均どのくらいなのか?
こうしたページがあることで、コンテンツが充実し検索順位も上がりやすくなります。
注文住宅のキーワードで上位表示させるために必要なコンテンツ要素
ページ内のコンテンツはSEO対策の中で最も重要な部分であると言われており、しっかりと充実させたコンテンツを考える必要があります。
競合サイトのページコンテンツのチェックをすることはもちろん、ユーザーにとってわかりやすく、知りたいことがわかるコンテンツ作りをすることが重要です。
注文住宅サイトにおけるコンテンツの構成例
TOPページ
はじめての方へ
選ばれる理由
自社の強み
家づくりの流れ
施工事例
対応エリア(市区町村)
お客様の声
価格や見積もりに関して
会社案内・アクセス
建築士紹介・スタッフ紹介
よくある質問
問い合わせ・来社予約フォーム
NEWS・新着情報
ブログ・コラム
トップページ内のコンテンツ構成例
■注文住宅で家づくりをしたいと検討しているお客様について
・デザインのアイディアをたくさん提案してほしい
・対象地域の相場が知りたい
・カタログや資料をたくさん見て比較検討したい
など
■会社についての紹介
・駅から徒歩10分
・お客様に合わせた家づくりの提案
・施工実績〇〇棟以上
・建築士の人数
・自然素材や○○風住宅などのコンセプトの強み
・提携ローン会社がある
・施工後のアフターフォローについて
など
■社長からの挨拶
・プロフィール
・保有資格などあれば記載
・経歴を記載
■お客様の声
■コラムの数記事
■新着情報・NEWSの数記事
ブログ・コラム内のコンテンツ内容例
・施工の進捗具合をレポートする記事
・家の素材別構造の特徴についての記事(木造・鉄筋コンクリート・鉄骨など)
・土地環境についての記事(地盤、方位、災害時ハザードマップなど)
・家づくりの費用についての記事(本体工事費、諸経費、付帯工事費など)※具体的な費用内訳まで記載できると良いです。
・住宅ローンに関しての記事(金利、ローンの種類、審査基準)
・住宅設備の用語についての説明記事(バルコニー、吹き抜け、アイランドキッチンなど)
・住宅のメンテナンスに関する記事
・家づくりのポイントあれこれに関する記事(コンセント配置、一般的な失敗談、成功談、家族構成によるオススメ間取りなど)
ブログ・コラムでは、自社の見学会やイベントの情報更新の他、ユーザー・購入検討者が疑問に思うであろう点を解決するための記事を作成することが大事です。
不動産や住宅関連のことを理解するには、様々な情報・知識が必要です。なるべくわかりやすく、丁寧な情報を発信する事でユーザーの信頼感を得ることができます。
また、注文住宅に関連する建築技法や費用・ローンなどの情報をたくさん記載する事で、広く情報を網羅している信頼性の高いサイトとなり、Googleからの高い評価を期待することができます。
ぜひ幅広い情報を発信するサイトを作ってみてください。
SEOの観点から注意する点
・自社ドメイン内・他のドメイン内のコンテンツと重複・コピーとなるようなコンテンツは作成しないよう注意し、オリジナルで専門性の高いコンテンツを作ることを意識しましょう。
・積極的に更新しましょう。検索エンジンもユーザーも新しい又はしっかりと更新されているページを好みます。
・サイトマップを作成しましょう。検索エンジンに対してサイトマップを送信する事で無駄なく正しくサイトのコンテンツを伝達することができます。
上位サイトが貼っている外部リンクの調査
SEO対策をする上で、コンテンツの充実と同じくらい重要なことが、外部リンクの調査です。
狙っているキーワードにおいて、競合サイトが「どれくらい」「どのような」外部リンクを獲得しているかを把握し、自社ドメインとどれくらいの差異があるのかを知ることで、戦略を立てることができます。
外部リンクの情報は有料ツールなどで確認することができ、具体的に知ることができます。
<例1:サイトAの外部リンク数の推移>
<例2:サイトBの外部リンク数の推移>
このようにデータを確認し、外部対策における戦略も立てていくことで、総合的なSEO対策を行うことができます。
SEO以外の集客導線(リスティングやMEOを活用しよう)
本記事では主にSEO対策について扱ってきましたが、集客UPを図る上ではMEO対策やリスティング広告も考慮されておくことをおすすめします。
ユーザーの検索手段が多岐に渡って広がっている今、注文住宅の業界においても、MEO対策などは今後重要になってくるかと思います。
上記以外にSNSなどのメディアも活用し総合的な露出を心がけましょう。
弊社ではSEO対策のみでなくMEO対策も行っています。ご興味がある方は、下記ページをご覧ください。
注文住宅系キーワードでの弊社対策例
SEO対策を実際に進める際には、ページを公開した後、各キーワードがどれくらいの順位にいるのかを計測していく必要があります。
弊社では、注文住宅系のみならず、その他様々な業種キーワードを毎日計測しており、どれくらいの推移があるのかを観測しています。
こちらは、とあるWEBサイトの「注文住宅+地名」のキーワードの順位を追ったグラフになります。
計測開始:2020/12月~
*2ページ目から1ページ目に行くだけでも大きな違いがありました。
最後に
本記事の情報が注文住宅関系のSEO対策を考えている方の参考になれば幸いです。
また、SEO対策のエージェントをお探しの方は、弊社でもお力になれることがあるかと思いますので、ぜひお気軽にご相談ください。「注文住宅業界のSEO対策の記事を見た」とお問い合わせいただければと思います。
SEO経験豊富な弊社スタッフが、ヒアリングの上、御社に合ったご提案を致します。
ぜひ、読んで欲しい記事
- SEO対策SEO外部対策とは?やり方と注意点を徹底解説2024/11/19
2024/11/19
- SEO対策内部リンクとは?貼り方とSEO効果について解説2024/10/28
2024/10/28
- SEO対策更新頻度とSEOの関係は?最適なコンテンツの管理方法を解説2024/10/28
2024/10/28
- SEO対策ブラックハットSEOとは?ホワイトハットSEOとの違いと手法一覧2024/10/17
2024/10/17
- SEO対策ペンギンアップデートとは│基本と対応方法・由来を徹底解説2024/10/10
2024/10/10
- SEO対策HTTPステータスコード一覧│意味を完全解説2024/10/08
2024/10/08