【課題】
- 顕在層向けのキーワードで検索順位が上がらなかった
- 何が課題でどのような施策を行えば良いかわからなかった
【施策】
- TOPページとサービスページの改善
- 内部対策、外部対策
【成果】
- 狙っていたキーワードほぼ全てが3位以内
- CV数が150%増
- テレビ等のマスメディアからの出演依頼が6件
話をしっかり聞いてくれそうだったことが乗り換えの決め手に。
オルグローのSEO対策サービスを導入しようと思ったきっかけを教えてください。
弊社が個人事業主から法人化して5期目になりますが、その間、ホームページの作成はずっと外部委託の形で担当者を置いていました。SEO対策も他社サービスを利用して注力はしていたのですが、狙っているキーワードの検索順位が長い間10位前後から上がらず、成果が出ていない状態が続いてました。
コラムぺージからの流入は増えていましたが、問い合わせに繋がるキーワードは教室やトレーニングを探している方が検索するキーワードです。これが、3位以内に表示されないとSEOを行う意味がないため、SEO会社の乗り換えを検討していた時にオルグローさんから営業があったことが、導入のきっかけです。
他社サービスを利用していた中で、オルグローに乗り換えを決められた理由はなんでしょうか?
マニュアルに沿ったSEOを行うのではなく、事業内容をしっかりと理解してくれて一緒に伴走してくれる会社だと感じたからです。
他社も含めてSEO会社さんから提案を頂いた際は、弊社のコンサルタントにも対応してもらいましたが、弊社コンサルタントから
「オルグローさんならしっかり話を聞いてくれて伴走してくれそうだ」
と報告されたことが、導入の決め手になりました。
契約前の段階で、狙うべきキーワードの一覧を出してくれたり、WEBサイトをしっかり分析してくれて具体的にどういう方向性で進めていければ良いのかしっかり認識を揃えることができました。
また、狙ったキーワードで上がっていない理由や、今後取組んだ方がいい施策と施策の優先順位を具体的に説明してくれたので成果を出せるイメージが持てました。
他社サービスでは契約期間を長い期間で縛られることが多いのですが、オルグローさんは施策内容に合わせて短期間の契約もできるので安心感がありました。正直に言うと利用料に関してはもっと安い会社もありましたが、安くても成果が上がらなくては意味がありません。総合的に考えた結果、一番具体的な提案をしてくれたオルグローさんを選びました。
順位が下がったときも迅速に対応してくれた!
他社サービスからオルグローのSEOサービスに乗り換えたことで、どのような効果を得られましたか?
一度も10位以内に上がった事がなかった「笑顔レッスン」や「笑顔講座」「笑顔教室」などのワードで検索すると1位に出てくるようになりました。また、「表情筋」や「笑顔」などのビッグワードでも上がりやすくなりました。
昨年からは広告も入れているのでその効果もあるかもしれませんが、創業期に比べると競合も増えてきた中で上位表示できたことは評価できると思います。当初からPV数を取りにいくのではなく、CV数を増やしましょうと言われていた通り、問い合わせの数は大きく増えましたね。
また、今年3月13日にマスクが外れると話題になったときには、テレビ出演の依頼が6件もありました。このようなオファーが来たことも、検索エンジンで上位表示されている影響が大きいでしょう。
コラムに取り組んで潜在層向けのキーワードで認知を高めるよりも、まずは教室としての認知を高めた方が事業への貢献度は高いですよ。という提案を信じて良かったです。
オルグローのSEO対策サービスを利用した感想を教えてください。
順位の変化があった時でも、これはこういった理由で下がっているので、こうゆう施策をやりましょうとすぐに提案と実装してくれるので、スピード感のある対応だと思います。
この辺りは、お話するたびに「これは専門家にしか分からないな」と思うことが多く、日々検索結果や色々なサイトを見ながら分析していないと考えつかないような施策を提案してくれます。
また、自然検索の順位だけではなくGoogleMapを活用したり、その他媒体への露出の仕方など、SEOと相乗効果の高いWEBマーケティング施策を提案してくれるのが助かっています。
最近は私が忙しいのでなかなかミーティングする時間が取れないのですが、定期的に現状を報告してくださるので助かります。こちらからの要望にしっかりと対応してくださっているので、とても満足しています。時間が取れるなら、SEOに関してもっと踏み込んだ話もお伺いしたいところです。そのような話題にも、応じてくれそうだという期待を感じています。
オルグローさんのサービスが終了なんてことになったら、私は本当に困ってしまいます。それくらい、頼りになるサービスです。
今後はSEO対策とホームページの強化で企業向け事業を拡大したい。
北野様の事業における今後の課題や展望をお聞かせください。
今後の課題は、私の事業を広めていくことですね。そのためには、トレーナーの育成に注力していきたいです。
現在、全国に40~50人いるトレーナーの人数を、1万人に増やすことを目標にしています。それに加えて、今後は営業力を強化して企業セミナー事業を拡大していきたいと考えています。そのためには検索エンジンで上位表示を獲得して、自社ホームページの信頼を得ることが必要です。
さらに踏み込んで、ホームページの企業向けのコンテンツを強化したいです。もしもオルグローさんにそういったところも頼めるのであれば、ぜひお願いしたいですね。
最後に、オルグローのSEOサービスをどのような会社におすすめしたいですか?
事業内容や事業フェーズを理解した上で取り組んでくれるので、ニッチな業界や特殊な業界の方は特におすすめかもしれません。事業理解の解像度が低い場合は、順位が上がっても求めている成果が出ない事もあると思います。
しっかりと同じ目線にたってどんなユーザーがこのサービスを求めているのか考えてくれるパートナーを探している会社にマッチしていると思います。後は、SEOだけではなくWEBマーケティング全般のアドバイスが欲しい会社にもおすすめですね。
どこの会社もかけられる予算は限られていると思いますが、オルグローさんはその中で最適な取り組みを考えてくれるので、何に注力すれば良いかが明確になりました。