CASE
STUDY
お客様インタビュー
インタビュー事例一覧
お客様インタビュー

「導入前は年間140件だった問い合わせが、導入後は330件にまで増え、私たちの期待を大きく上回る結果でした。」

弁護士法人シーライト 阿部様
法律
SEOコンサルティング コンテンツSEO
会社名
弁護士法人シーライト
事業内容
法律相談
従業員数
非公開
インタビューご回答者様
阿部 貴之 様
創業
2015年
SEOディレクター
松村 空

弁護士法人シーライトは、神奈川県を中心に個人向けの法律サービスを提供している法律事務所です。交通事故や相続問題、労災事故を主な取扱分野とし、地域に根ざした法的サポートを行っていますが、相続分野での更なる成長を目指し、効果的なオンライン集客の必要性を感じていました。オルグローのSEOサービスを導入し、大きな成果を上げた同事務所が、なぜオルグローに依頼しようと思ったのか、どのような効果があったのか、代表の阿部 貴之様にお話をうかがいました。

INDEX目次

    SEO対策に特化したサービスと迅速な対応に魅力を感じた

    オルグローを知ったきっかけを教えてください。

    自分たちでも記事作成や内部対策などに取り組んでいたんですが、明確な手ごたえがなく、本当に正しいSEO対策を行えているのかが不安でした。

    そこで、SEOに強い会社を探していたところ、事務所のスタッフがオルグローさんを見つけてきてくれました。サイト内にある実績や成功事例も豊富で、テクニカルな知見も強そうだと感じたので、相談してみることにしました。

    オルグローを選んだ決め手は何でしたか?

    オルグローを選んだ最大の決め手は、SEOに特化したサービスという点でした。以前の会社では、SEO対策の他に広告やSNS運用など様々なサービスの提案があったんですが、私たちはとにかくSEO対策に集中したかったんです。

    また、相続分野での競争が激しくなる中、迅速に対策していきたいと考えていたので、相談した内容にもスピーディーに返答してくれる対応も魅力的でした。

    実際に相談から施策着手までのスピードも速くて、契約から2か月程度で順位が上がって驚きました。

    WEBサイト流入数が大幅増加!問い合わせ件数も約2.4倍に

    オルグローを導入して得られた具体的な効果を教えてください。

    オルグローのSEOサービスを導入してから、目に見える形で成果が表れました。最も顕著だったのは、WEBサイトへの流入数の増加ですね。

    導入前の半年間は月平均4,700件だった流入数が、導入後半年で月平均12,000件ほどへと増加しました。

    さらに嬉しかったのは、流入数が増えたことによって、問い合わせの数も増加したことです。導入前は年間140件だった問い合わせが、導入後は330件にまで増えました。これは約2.4倍の増加で、私たちの期待を大きく上回る結果でした。コンテンツを増やすなど、他の施策も含めた総合的な結果ですが、オルグローのSEO対策が大きく貢献していることは間違いありません。

    オルグローのサービスのどのような部分を気に入っていますか?

    まず、費用対効果の良さですね。先程お伝えした通り、導入前に比べると問い合わせ件数が2.4倍に増加し、投資に見合った成果が出ていると実感しています。また、担当者の対応の速さと的確さも素晴らしいです。現場担当者とオルグローさんの担当者のやり取りを見ていると、投げた質問に10分以内に返答があったりと、レスポンスの速さが印象的でした。

    さらに、アドバイスの質の高さも特筆すべき点です。新しいオフィス開設にあたり、ドメインをどうすべきかを相談したのですが、将来的なサイトの方向性や、ブランド戦略も含めてアドバイスしていただきました。

    また、コンテンツ作成に関するサポートも充実していて、「作成すべきコンテンツは何で、このキーワードで検索するユーザーはこういった情報を求めているので、2,000文字程度でこういう構成にしましょう」といった具体的な指示をいただけるので、非常に助かっています。

    こうしたサポートを受けながら、月12,000件の流入と問い合わせ2.4倍という結果が出たので、費用対効果としても非常に納得しています。

    未来を見据えたSEO対策で、変化する集客環境に備える

    今後の事業展開についてお聞かせください。

    まず、直近の目標としては、労災事故の分野を強化していきたいと考えています。この分野の受任があまり進んでいないので、お困りの方への訴求を広げていきたいですね。そのために、労災事故専門のホームページにもオルグローのSEOサービスを導入しました。

    今後はこちらの方にも注力していく予定です。また、先ほど申し上げた横浜オフィスの開設も大きな展開の一つです。新しい地域でのサービス提供を始めるので、そこでのSEO対策も重要になってくると考えています。

    長期的な視点で見ると、AIの活用が大きな鍵を握っていると考えています。現在はGoogleでの検索が主流ですが、5年後、10年後にはAIの発達によって、全く新しい集客媒体が主流になる可能性もあるでしょう。今の段階からオルグローさんと一緒に、しっかりと準備していきたいと思っています。

    オルグローのSEOサービスを検討している企業に向けてアドバイスをお願いします。

    SEO対策は非常に専門的な分野なので、自社だけで対応しようとすると時間もかかりますし、効果も限定的になりがちです。以前は記事更新やキーワード選定も自社のみでやっていたんですが、順位が安定しなかったり、労力に対して成果がついてこなかったりして、これはプロに任せるべきだと痛感しました。

    その意味で、オルグローさんは非常に良い選択肢だと思います。ただ検索順位を上げるのではなく、”誰に向けて、どんな言葉で伝えるべきか”という本質的な部分から一緒に考えてくれます。

    SEO対策は長期戦ですが、一緒に走ってくれるパートナーがいることで続けられるし結果も出ます。迷っている方には、まず1度話を聞いてみることをお勧めします。